お知らせ
お知らせ

 予報によりますと、大型で強い台風14号が明日宮城県に接近するようです。学校の対応について先ほどメール配信をしましたのでご確認ください。 今後風雨が強まるおそれもあります。不要不急の外出を控えるとともに自治体などから避難 […]

続きを読む
お知らせ
お知らせ

天気予報によりますと大型で非常に強い勢力の台風14号の影響で19日(月)以降は北日本でも強風や暴風となる見通しです。学校の対応は本日配信したメールをご確認ください。また新型コロナウイルス感染拡大防止等向けた取組につきまし […]

続きを読む
北浦っ子ブログ
梨売り体験

校歌に「真白き花の梨のさと」と歌われる北浦地区は、美里町の名産品「北浦梨」の産地です。3年生は「総合的な学習の時間」で北浦梨について学習をしています。今年度も梨農家の方の協力をいただき、栽培や収穫の体験をさせていただきま […]

続きを読む
北浦っ子ブログ
修学旅行5

野口英世記念館。感染症の研究に尽力した博士の生涯を学びました。

続きを読む
北浦っ子ブログ
修学旅行4

飯盛山。白虎隊士のお墓をお参りし、自刃の地から遠く鶴ヶ城を眺めました。

続きを読む
北浦っ子ブログ
修学旅行3

自主研修を終え、ホテルに到着しました。ホテルの方へのあいさつや今日の反省などもみんな立派に話すことができました。お待ちかねの夕食が始まりました。

続きを読む
北浦っ子ブログ
修学旅行2

自主研修を終えて、お土産を買っています。お小遣いの残りを計算しながらどれを買おうかと頭を悩ませています。

続きを読む
北浦っ子ブログ
修学旅行

会津若松市に着きました。鶴ヶ城の見学を終え、自主研修が始まりました。夏のような暑さです。

続きを読む
北浦っ子ブログ
最高の仲間に

修学旅行が1週間後に迫りました。できあがったばかりの「しおり」をもらいました。今年の修学旅行のテーマは「修学旅行をとおして最高の仲間になる」です。「しおり」に添えられた手紙には、学校が感染症拡大防止対策を行っていることへ […]

続きを読む
北浦っ子ブログ
あいさつ運動

週1回登校時間に合わせて計画委員の子どもたちが「あいさつ運動」を行なっています。もっと元気で、さわやかなあいさつができる学校を目指そうと、新しい取り組みを始めました。校舎に入ると真っ先に目に入る「特等席」に設置した手作り […]

続きを読む