9月22日

 明日は秋分の日。秋分の日は昼と夜の長さがほぼ同じになる日です。
3連休前の学校の様子です。
 今日の給食のデザートは地元の名産品「北浦梨」でした。みずみずしくて甘さもたっぷり、「シャリッ」とした食感で秋の味覚を楽しみました。

 ボランティアの方が来校し、1,2年生に「読み聞かせ」をしていただきました。ボランティアの方の表情や語り口に、子ども達はどんどん物語の世界に引き込まれ、真剣な表情や楽しそうな笑顔が見られました。 

 昨日に引き続き水害の避難訓練を行いました。訓練を行ったのは中学年です。避難後、校舎が停電したとの想定で、高架水槽室の電気を消しました。あらかじめ準備していた非常用電灯のほのかな光の中、子ども達はきちんと先生の話に耳を傾けていました。

 5年生が琴の練習を始めました。5年生の音楽では日本の音楽や楽器に親しむ時間があります。小学校で習う代表的な楽器といえば「リコーダー」や「鍵盤ハーモニカ」ですが、校舎内に響く琴の音色もまた素敵です。子ども達も興味津々です。10月末の学芸会に向けて、腕を磨いていってもらいたいと思います。

 「秋祭り」に向けた準備も進んでいます。毛糸やフェルトで上手に「焼きそば」を作りをしました。その他にもリンゴ飴やから揚げ、金魚すくいの準備なども進んでいます。屋台に並ぶ前、みんなより一足先に「焼きそば」をプレゼントしてもらいました。今にもソースの香りがただよってくるような、ほんとうにおいしそうな焼きそばです。お祭り当日が楽しみですね。ありがとうございました。

☆みなさん、明日からの3連休安全に十分気をつけて、楽しく過ごしてくださいね。また月曜日に会いましょう。